
せつこ
週5で尻トレ、桃尻を育てているせつこです
今回は
おしりの形が気になってるけど、

お金をかけたくない!時間がない!運動したくない!!
という方にぴったりの「美尻ストレッチ」をご紹介します。
おしりがたるんでるという方は、おしり周りの筋肉がコリ固まっておとろえている可能性が大です。
ストレッチをすると、
●筋肉を動かせるようになる
●血行がよくなり代謝があがる
●セルライト対策になる
●血行がよくなり代謝があがる
●セルライト対策になる
結果、美尻に近づくというメリットがあります。
おしり周りの筋肉をゆるめて動かせるようにしよう
運動不足だったり座っている時間が長いと、おしりの筋肉がコリかたまって動かなくなっています。
筋肉がガチガチにかたまっていると歩くときも立ってるときも、おしりは働いていない状態です。

せつこ
日常の動作でおしりがなまけていると、垂れ尻まっしぐら!
だからまずはコリをほぐして、筋肉を使える状態にする必要があるんです。
筋肉がちゃんと使えるようになれば、歩くだけでもヒップアップ筋トレになっちゃいますよ。
【おしりの筋肉のゆるめ方】仕事中に、寝る前にササッとできる簡単ストレッチ!
筋肉をゆるめると言っても、マッサージや整体に行く必要はありません。
気づいたときに、おしりの筋肉を伸ばすだけでもいいんです。
●デスクワークの途中に
●テレビをみながら
●寝る前にベッドで
●テレビをみながら
●寝る前にベッドで
こんなスキマ時間を利用して、こまめにストレッチしてみてください。
仕事中もできる20秒ストレッチ
仕事中にできる簡単なストレッチで、座りっぱなしでガチガチになったおしりをゆるめてあげましょう。
- 下腹を引き締めて、骨盤を立ててイスに座る
- 右足首を左ひざに乗せる
- 息を吐きながら上半身を前に45度くらい倒して10秒キープ
- 反対の足も同じようにストレッチします

せつこ
上半身を倒すときに背中が丸まらないように注意!息を止めないでね
家でテレビをみながら・寝る前ベッドでストレッチ【左右各90秒】
家ではながらストレッチがおすすめです。
ついつい姿勢が悪くなっちゃう人は、気づいたら実践してみて。
- ひざを立てて仰向けになる
- 右足首を左ひざ上に乗せる
- 左足を立てたまま、左ひざを両手で抱えて胸に引き寄せる
- 90秒キープしてゆっくり戻る
- 反対の足も同じようにストレッチする

せつこ
痛きもちいいくらいがちょうどいい
ストレッチで筋肉をゆるめたら、ながらエクササイズで動かすと美尻効果UP!
ストレッチでおしりの筋肉がゆるんで動かせる状態になったら、どんどん動かしていくと早く美尻に近づきます。
日常生活のなかで意識して動かしていくだけでも、ヒップアップできますよ。
●家でテレビをみてるとき、歯磨きしてるとき
●電車の中
●歩いているとき、階段をあがるときに
●職場で座ってるときに
●電車の中
●歩いているとき、階段をあがるときに
●職場で座ってるときに
は、ヒップアップの大チャンスです。
「ながら」でできる簡単エクササイズで、お金も時間もかけずにヒップアップしちゃいましょう。
ながらエクササイズの方法はこちらの記事で詳しく紹介しています。
まとめ:スキマ時間ストレッチで美尻作り&たるみ予防!
スキマ時間にできる、ヒップアップのためのストレッチ方法をご紹介しました。
短時間のストレッチで
●筋肉を動かせるようになる
●血行がよくなり代謝があがる
●セルライト対策になる
●血行がよくなり代謝があがる
●セルライト対策になる
効果があるんだから、やらない理由がないですよね。
おしりの筋肉を使える状態にして、たるみ予防&ヒップアップを目指しましょう。
美尻の作り方を知りたい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。